こんにちは、ヴァイオレットです。
いつも記事を読んでくださり、ありがとうございます。
住んでいる地域によって、九州は学生時代に修学旅行で観光地巡りをすることがありますよね。私も学生時代に福岡、熊本、長崎と修学旅行で巡ったことがありますが、団体行動のせいか記憶が曖昧に。。。
そこで、思い切って3泊4日で長崎旅行を計画して、ゆっくりと長崎市内の観光地を巡ってきました。実際に足を運んでみて「行ってよかった!」という場所をおすすめの観光名所としてご紹介したいと思います!
あくまで私個人の意見ですので、長崎市へ旅行へ行かれる際のちょっとした参考にしてもらえれば嬉しいです (*^^*)
よかったら、長崎市内観光 (グルメ編) も読んでみてね!
長崎市は、長崎駅前よりも少し離れた位置にいろんな観光名所があります。私は駅前付近のホテルを拠点にして路面電車を楽しみながら観光名所などをまわっていたのですが、実際に行ってみて思ったのは、浜町アーケードのある観光通り付近が、徒歩で行ける観光名所が多くて、便利そうに思いました。
駅前も「長崎街道かもめ市場」がありとっても賑わっていて良いのですが、旅行という視点で考えると、駅前よりも浜町アーケード付近がお勧めです!
浜町 (はまんまち) アーケード
浜町とかいて「はまんまち」と読むそうです。地名ってその地域の個性があっていいですよね。長崎駅前より路面電車 (1日乗り放題の券) で浜町アーケード駅で下車しました。(路線によっては、新地中華街駅で乗り換えが必要です)
下車するとすぐ近くにアーケードの入り口があるので迷うことがありません。平日でもたくさんの人が行き交っていて、活気があったように思います。飲食店やデパートなどはこのアーケード内や付近、脇道などにたくさんあるので、ぶらぶら歩いてても楽しめました。アーケードの距離も路面電車の 2 駅分くらいあって、30 分もあればゆっくりと見て回れると思います。
長崎駅から少し離れたところにあるので観光の利便性を考えるのであれば、飲食店も多いこの付近でホテルに宿泊するのが良いかもしれません。(1 泊 2 日程度なら気になりませんが、2 泊以上の滞在の場合は、長崎駅からの移動が多少面倒に感じるかもしれません)
ここには、たくさんのお店があるので、ぶらぶらとウィンドウショッピングするだけでも、地元の雰囲気が味わえて良かったですよ!地元の雰囲気を味わいたい方にはお勧めの場所です!
- 公式サイト: 浜んまち.com
出島
「出島」といえば、学生時代の歴史の教科書に出てくる扇型の埋立地のような地形を思い浮かべますよね? その昔、出島があった場所は地形が変わってしまい、今はもう昔の姿を見ることは出来ないのですが、それに近い形で復元された場所があります。出島駅からでも新地中華街駅からでも近くて徒歩 5 分圏内だったように思います。アセクスしやすかったですよ。
復元されたその場所には、オランダ人の貿易商人など、当時の生活様式がわかるようになっていて、ほとんどすべての出島内の建物に入って説明を見ながら拝観することができます。その中でも特にカピタン部屋は是非見てほしい建物です!ダイニングルームなどが復元されていて、見ごたえがありましたよ!(右の写真は、ミニチュアの出島です。ここも同じ園内にあります)
敷地はそんなに大きくなかったのですが、一つ一つ見ていくだけでも 3 時間以上かかったように思います。ゆっくりと自分のペースでじっくり見て回れるので、歴史好きにはお勧めです!
敷地内には、出島グッズなどが購入できるショップやちょっとした休憩所にカフェなども併設されているので、疲れたら一休みすることもできますよ!
- 公式サイト: 出島
長崎歴史文化博物館
私は博物館が大好きで、旅行に行くと、その地域の博物館に行ってしまいます。(遠方にありすぎていけない場合もあるのですが。。。)
長崎歴史文化博物館も例に漏れず、地域の歴史が丁寧にまとめられているので、しっかりと長崎の歴史を学ぶことができます。といっても、「ふ〜ん、そうなんだ〜」という程度なのですが。。。(^^;>
博物館の外観がまるで大きな武家屋敷のような建物で、それだけでも圧倒されそうな雰囲気ではあるのですが、内装は近代的で、1F に受付とミュージアムショップ、ロッカーなどがあり、2F に常設展と企画展示になっています。常設展を見るだけでも十分満足できる内容でした。長崎の貿易が始まった歴史を最初から近代まで大きく 8 つのパートに分けて解説されていて、実際に体験できるブースもあり、順路がわからなくなっても、係の人が親切に教えてくれるので安心です。
常設展を見終わるのに 2 時間弱はかかったように思います。同じ館内ではないですが、同じ敷地内にカフェレストランがあるので、見終わった後は、ゆっくり休憩することができましたよ!
- 公式サイト: 長崎歴史文化博物館
グラバー園
知らない人はいないのでは?と思うくらい有名な「グラバー園」ですね!
私はこのグラバー園のシンボル画像がとっても大好きで、これを見ると、「グラバー園」だな〜って思います (笑)
なんか、お髭がとってもチャーミングだと思いませんか?(グッズを買っておけばよかった〜と思ったので、きっとまた行きます!)
庭園の一番上に上がると「旧三菱第 2 ドッグハウス」があるのですが、訪問した日はとても天気が良かったのもあり、そこから見る景色はとっても綺麗でした。庭園も素晴らしかったです。
園内マップのコースに従うと、敷地内にある異人館は一通り見ることができますが、若干体力も必要です! (坂と階段が大変です)
園内には「自由亭喫茶室」という有名なカフェがあるので、一休みもできますよ!
カステラとダッチコーヒーのカフェオレをいただきましたが、席から見える眺望も綺麗ですが、室内の調度品もレトロな雰囲気で、大正ロマン的な雰囲気があり、カフェ巡りが好きな人にもお勧めですよ!
- 公式サイト: グラバー園
大浦天主堂
こちらも有名どころですね、国宝であり、世界遺産にもなっていましたね。
教会の中は撮影禁止のため、多くの観光客の皆さんは、このアングルで写真撮ってました (笑)
天気が良かったので、白い壁に太陽があたって、綺麗に輝いていましたよ!
内部は至って普通の教会です。(ステンドグラスは綺麗)
昔ながらの建築物のせいかはわかりませんが、至る所に敷居があって、バリアフリーではなかったです。(これは仕方がない)
厳かな雰囲気があり、クリスマスシーズンなどは、綺麗なんだろうなぁ〜と想像してみたり。。。というわけで、冬に訪れてみるのも良いかも!って思いました。
教会内のショップでは、可愛いステンドグラスの小物などが売られていたので、お土産にステンドグラスで作られた鍋置きを購入しましたよ。(愛用中です)
- 公式サイト: 大浦天主堂
平和公園
ここは、長崎に来たら、一度は訪れておきたい場所ですね。
長崎について早々には行けなかったので、翌朝の午前中に行ってきました。公園の一番奥にある像までは、ゆっくり園内を散策しながら、行きましたが、園内は手入れが行き届いていて、綺麗に保たれていました。
平和への祈りが今日まで続いているのは、素晴らしいことだと思います。
2度と使われることがないように、原爆の恐ろしさを世界の人々に伝えていく、長崎はそんな役割も担っているのだなと思いました。
また訪問した際にも、是非、足を運びたいと思った場所です。
路面電車
長崎市内の滞在中、大変お世話になったのが、この路面電車。
1日乗車券もあるので、長崎市内を訪れたら、ぜひ一度は使ってみてほしい、と個人的には思います。(実際、利用しまくって、堪能してきました!)
昭和レトロ感満載で、乗車しているだけでも楽しかったです!
車道にレールが敷かれているので、自動車と同じように信号に止まったりするのが、良かったです。
長崎名物と言われても納得できるかも!
まとめ
長崎旅行へ行って、個人的に気に入ったものを上記に挙げてみました。
定番の観光名所も良いですが、街中をぶらぶら歩くだけでも結構楽しめる街だと思います。(たくさん歩くのが好きは人は運動靴を用意しておくと良いと思います)
今回、長崎に旅行へ行ってみよう!というきっかけになったのは、2023年冬に公開された、幕末頃の長崎を舞台にしたアニメ「リベンジャー」を見たのがきっかけでした。
本土と少し違う歴史を辿った長崎を舞台に描かれたこのアニメ。
貿易を中心に栄えた街に潜む闇と葛藤に立ち向かう人々を中心に、歴史的な背景が混じったような構成になってて、良い作品だと思います。
まだ見たことない人は、興味があれば、視聴してみてくださいね。
長崎旅行は、ほんの少しのきっかけと興味で行動してみた旅でしたが、期待以上の良い旅になりました。
まだまだたくさん見てない名所もあるので、また行ってみようと思います〜(^^)b